スマホ1台旅

《スマホ1台旅》 2017-2018, Single channel video Shanghai, Osaka, Los Angeles,Tijuana

 

《スマホ1台旅》 2017-2018, Single channel video Shanghai, Osaka, Los Angeles,Tijuana

 

《スマホ1台旅 フェーズ1WS》 2022, KDDI research atelier, Tokyo

 

《スマホ1台旅 フェーズ1WS》 2022, KDDI research atelier, Tokyo

 

《スマホ1台旅 WS》 2022, KDDI research atelier, Tokyo

 

テクノロジーの発達によって「近い将来、近所のカフェに行くノリで海外に行けるようになる」ことを予見した作家が、クレジットカードや現金、着替えの服などを持たず、持ち物スマートフォン1台(とパスポート)のみで中国やアメリカを旅した。

島国に生まれ育った日本人にとって海を超える壁は相当に大きい。当時の最新アプリケーションを活用し、軽やかに身ひとつで国境を渡る様子を映像で記録した。以降「移動」や「ボーダー」は作家が多く取り扱う主題となる。

2022年よりKDDI総合研究所「FUTURE GATEWAY」のメンバーとして再プロジェクト化。WSを通じてコロナ以降の移動障壁や旅の教育性、社会への実装可能性について議論を行っている。